大林組の新しいCMで、街角で古い建物におでこをつけている「おおばや氏」さんに声をかけた、青年役の俳優さんが登場しました!
パーカーにリュックとちょっぴりオタクっぽいきもしつつ、カブっているキャップがおしゃれだったりします(笑)
誰もが行き過ぎる街角で、「おおばや氏」さんに気づいて声をかけたり、夢の話をしたりするこの青年を演じている俳優は、いったい誰でしょうか?
目次
基本情報
プロフィール
街角で古い建物におでこをつけている「おおばや氏」さんに声をかけたり、火星での夢の話をしたりするこの青年を演じているのは、
俳優の矢本悠馬(やもと・ゆうま)さんです!
矢本悠馬さんのプロフィールをご紹介します!
*生年月日:1990年8月31日(2021.4現在、30歳)
*出生地:京都府
*身長&体重:161cm、50キロ
*血液型:AB型
*出身校:沖縄市立沖縄東中学校、沖縄県立コザ高等学校卒業
*特技:サッカー、卓球、テニス
*資格:原動機付自転車免許
経歴
矢本悠馬さんは実は子役として、芸能界入りしています。
2003年の映画「ぼくんち」で主人公の弟を演じましたが、オーディションに受かった理由が『やる気のない演技が評価された』という逸話があります(笑)
その後芸能界からは遠ざかっていましたが、専門学校を卒業したのちの2011年に劇団・大人計画に研究生として参加します。
翌2012年に「劇団こまつな」を旗揚げします。
個性的で味のある演技で映画やテレビドラマでの起用も多く、存在感のある俳優です。
2015年のドラマ「ブスと野獣」で、連続ドラマで初主演をつとめます!
人気俳優
出演作
矢本悠馬さんの存在感というのは、とても貴重な存在で演技力も高く評価されています。
子どもの頃の「やる気のない演技」というのは、もうないようですね!
NHKの顔でもある連続テレビ小説では「花子とアン」「半分、青い。」に出演、同大河ドラマでは「真田丸」「おんな城主 直虎」に出演。
2016年頃からはテレビドラマ「ゆとりですがなにか」「仰げば尊し」「賭ケグルイ」「きょうから俺は!!」「この恋はツミなのか!?」「トレース」「教場Ⅱ」など多数出演をしています!
映画も「ちはやふる」「君の膵臓をたべたい」「賭ケグルイ」「きょうから俺は!!劇場版」「新解釈・三國志」など多くの作品で活躍しています!
CMやMVでも多くの出演をしているんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
頑張れる理由
矢本悠馬さんはとても多忙なスケジュールをこなしているようでとても大変なようですが、頑張れる理由があるそうです。
矢本悠馬さんは、2019年1月に一般女性と結婚されています。
この時、嫁(妻)は妊娠していることも発表、女の子が誕生しています。
矢本悠馬さんはとても家族思いで、仕事が忙しくても頑張れるのは家族がいるからとしています。
娘さんとお出かけしているようすはとても微笑ましいです!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
しかも私服がおしゃれです٩( *˙0˙*)۶
この投稿をInstagramで見る
芸人…(笑)
やっぱり矢本悠馬さんは、とても楽しくておもしろい性格のようです!
まとめ
街角で古い建物におでこをつけている「おおばや氏」さんに声をかけたり、火星での夢の話をしたりするこの青年を演じているのは、
俳優の矢本悠馬(やもと・ゆうま)さんでした!
大林組のCMでは、20歳前後の若者にしか見えない感じだったので、30歳・パパというのにも驚きました(^_^;)
矢本悠馬さんは今までの努力が高く評価され、演技派俳優として着実に進んでいるようですね!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました(^▽^)/
【関連記事】