垂水公園桜まつり2021年の開催はある?日程や時間と中止情報は?

話題

宮崎県宮崎市で行われている「垂水公園桜まつり」は約3500本の桜が咲く垂水台地にある公園で開催される、宮崎県人気のお花見スポットです。

例年3月下旬から4月上旬に開催されている宮崎県宮崎市の「垂水公園桜まつり」のお花見を楽しみにしている人は、
2021年はどうなるのか気になっていると思います。

宮崎県宮崎市の垂水公園で行われる「垂水公園桜まつり」の2021年の開催について、最新情報をお届けします!

2021年の開催は?

2021年の「垂水公園桜まつり」は、新型コロナウィルス感染拡大の状況下で開催されるのでしょうか。

主催者の宮崎市から2021年の開催についての発表がありました。

2021年の「垂水公園桜まつり」は開催中止

となりました。

とても残念ですね。

新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から、なによりも来訪者・関係者・すべての方の安全が最優先という選択は、残念ですが納得ですね。

垂水公園桜まつりの見どころ

約3500本の桜

「垂水公園桜まつり」は標高120メートルの垂水台地にある公園で行われてきました。

桜の種類は、「ソメイヨシノ」のほか「ヤエザクラ」「ヤマザクラ」などがあり、それぞれの特徴を楽しめます。

また約3500本もの桜の本数というのも、壮大で見どころのひとつです。

美しい桜並木が続く景観は、春を感じさせる人気のお花見スポットとして有名です。

例年の画像

「垂水公園桜まつり」の例年の様子を画像でご紹介します!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shunichiro Noda(@miyazaki_teltelbows)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

片伯部 裕(@katakabeyu)がシェアした投稿

まとめ

宮崎県宮崎市の「垂水公園桜まつり」は、2021年の開催が中止となりました。

約3500本の桜の名所で開催される「垂水公園桜まつり」のお花見を楽しみにしていた方も多いと思います。

2021年は感染拡大がないように協力して、
来年美しい「垂水公園桜まつり」を楽しむことができるといいと願っています。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました