ガラス絵具での作り方の簡単方法は?塗り方のコツや100均おすすめは?

生活

ガラス絵具でできるステンドグラス風の作品を作ってみたい、という人が増えてきましたね!

この記事を読んでいただければハンドメイドが苦手という人でも、ちょっとした工夫やコツで簡単にガラス絵具の作品ができちゃいますよ!

今回はガラス絵具での作品の簡単な作り方や塗り方のコツ、購入先などをご紹介します!

特徴と作品作り

どんな特徴があるの?

ガラス絵具はグラスデコとも呼ばれ、塗った後に透明になりステンドグラスのようになります。

弾力性があって、シールのようにはがして使うことができます。

乾燥すると透明になるだけではなく、水に強くツヤがある仕上がりが魅力です。

窓や鏡などにお気に入りの作品をつくって貼ったり、子どもさんの創造性を高めることもできますね!

簡単につくれるものは?

ガラス絵具初心者におすすめなのは、簡単につくれる平面作品です。

平らな場所「窓」「鏡」「フォトフレーム」などを飾る作品から始めると、ガラス絵具の使い方にも慣れやすく自信もつきます。

あまり細かなデザインのものは最初のうちは避けた方が良いですね!

5~10cmくらいの作品で、シンプルなデザインをつくってみましょう!

例えば…

 

この投稿をInstagramで見る

 

🦄kaori🦄(@shima.shima.kao)がシェアした投稿

直線や丸、点などからスタートしていくと楽しいですね。

線の太さが均一でなくても、それがまた手作り感があってぬくもりのある仕上がりになります。

 準備や塗り方

ガラス絵具は100均にある?

ガラス絵具は100均で購入することができます。

セリアではセットで、ダイソーではバラ売りされています。

それぞれ色や量が違いますので、買い物ついでに文房具コーナーをのぞいてみてください。

通販でもセットやバラ売りがありますので、それもちょっとチェックしてみてくださいね!
⇓⇓⇓
グラスデコ 14色セット GDS14 ガラス絵具 ガラス絵の具 工作キット 自由研究 ステンドグラス おうち遊び 室内遊び 小学生 低学年 高学年 女の子 男の子 工作 キット 子供会 シール デコレーション 工作 ガラス スイーツデコ

塗り方のコツ

準備

ガラス絵具の作品作りはしっかりと準備をすると、作業がスムーズにできます!

と言ってもガラス絵具作品をつくる準備は本当に簡単ですから、ご安心くださいね!

準備するものはたった6つです!

  1. ガラス絵具
  2. クリアファイル(透明なもの)
  3. マスキングテープ(クリアファイルを固定します)
  4. 下絵(フリーハンドでも大丈夫です)
  5. つまようじ
  6. 新聞紙や汚れてもいいシート

2回に分けて塗る

ガラス絵具で作品をつくる時には、

  1. 縁取りを描く(黒や金色が一般的)
  2. 縁取りの中の色を塗る

の2工程になります。

1と2の間には半日ほど「乾かす」時間が必要ですので、きれいな作品作りのためにちょっとだけ我慢してください。

縁取りはチューブから直接出すと描きやすく、厚くなってきれいな仕上がりになります。

縁取りがしっかりと乾いたら、中の色をこちらもガラス絵具うぃたっぷり使って塗っていきます。

もし細かな部分が出て絵の具が入りにくい時には、つまようじでのばしてあげるときれいに塗ることができます!

作品が乾いてガラス絵具が透明になったら、クリアファイルからつまようじを使って少しずつはがします。

窓などに貼って完成です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ひろっち(@haruhiroyu)がシェアした投稿

みんなの作品

フォトフレーム

フォトフレームにしたい場合は、直接ガラス面にガラス絵具で描いただけで作品が仕上がります。

好きなキャラクターを描いてみたり、オリジナルの作品をつくっている方も多いですね。

季節に合わせて描き替えたりもできるので、これはハマります!

曲面やワイヤー

ガラスのシンプルなカップや花瓶などもガラス絵具を使えば、アート作品に大変身です。

シールのようにしなくても、色を選んで塗るだけでこんなにおしゃれになります!

私がいいなぁと思ったのは風鈴でした。

その他にもワイヤーでつくった枠の中をガラス絵具で塗って、好きな形のモチーフに仕上げたりするのも楽しい使い方です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

海璃(@kairi51089)がシェアした投稿

まとめ

今回は、話題のガラス絵具についてご紹介しました!

ちょっと難しいかなと思っていた方にも、子供と一緒にできたり、色としてガラスに塗るだけでもアートになってしまうというガラス絵具の魅力が伝わってくれたらいいなと思います!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました
×