神奈川県藤沢市のイチゴ農家・長谷部光男さんのつくる愛情いっぱいのおいしいイチゴが、『父さんのイチゴ』として「人生の楽園」で紹介されます!
電機メーカーから農家への転職は、とても勇気がいることだったと思いますが努力の結果がおいしいイチゴとなって実りました!
そんな長谷部光男さんのおいしいイチゴ、どこで作られているのかや購入場所、イチゴ狩り情報などをご紹介します!
目次
農園情報やイチゴの種類
名前や場所
「人生の楽園」で紹介された藤沢市の長谷部光男さんが経営する農園は、「長谷部農園」といいます。
長谷部光男さんの農園の情報をご紹介します!
【長谷部農園】
- 住所:神奈川県藤沢市打戻1326-1
- 電話:090-2432-4341
- 地図
イチゴの種類
「長谷部農園」では、さまざまなイチゴを栽培しています。
ハウス栽培もしているので、冬の間も出荷できる種類を生産しているようです🍓
【「人生の楽園」で紹介されていたイチゴ】
- 紅ほっぺ:甘さと酸味のバランスが絶妙
- 桃薫(とうくん):淡いピンク色と桃のような香りが特徴
【その他の栽培イチゴ】
- よつぼし:クリスマスにかけて出荷するいちご
- 天使のイチゴ(エンジェルエイト):白色のいちご
その他の野菜
「長谷部農園」では、イチゴ以外にもさまざまな野菜を作っていました!
- 白菜(ミニサイズ)
- にんじん
- ブロッコリー
- カリフラワー
- 長ネギ
- 大根
- 里芋
- かぼちゃ
- 枝豆
- じゃがいも(メークイン)
- 小松菜
- スイートコーン(ゴールドラッシュ)
- メロン(アールスナビオ)
「長谷部農園」さんでは、野菜や果物の受粉に『ミツバチ』を飼っています!
メロンでもミツバチが大活躍してます。
受粉がんばってます。
ミツバチがいる花が雄花、もう一方が雌花です。長谷部農園さんの投稿 2020年5月31日日曜日
農薬は使わず、土壌消毒は「太陽熱消毒」でビニールハウスを密閉して温度を60℃以上まで上げるそうです\(◎o◎)/!
2021年はアスパラガスの栽培も始めるそうです!
購入場所やイチゴ狩り
どこで購入できる?
「長谷部農園」さんのイチゴや野菜は、直売所で販売されています!
販売場所をご紹介します!
- わいわい市藤沢店
- フードハウス大野屋菅田店
- ヨークフーズ藤沢六会店
- 左近山アトリエ131110
最後の「左近山アトリエ131110」では、「長谷部農園」のイチゴを使ったスイーツも食べることができます!
いちごのもぎ取り体験が縁で、当園のいちごといちごを使ったスイーツを左近山アトリエ131110で販売しています。スイーツは見ても食べても最高です。生産者冥利につきます。お近くの方、是非お立ち寄りください。
「左近山アトリエ131110」
〒241-0831 神奈川県横浜市旭区左近山16-1 左近山団地1-31-110長谷部農園さんの投稿 2021年3月4日木曜日
イチゴ狩りはできる?
「長谷部農園」では、イチゴ狩りをすることができます!
「長谷部農園」では、『もぎ取り体験』と名付けているようです🍓
もぎたてのイチゴは本当においしいそうです(⁎˃ᴗ˂⁎)
予約をしてから『もぎ取り体験』は可能なようですので、まずはメールで連絡してみましょう!
連絡先:https://www.facebook.com/hasebe.farm
農作業があるので、作業中は連絡がつかないと思いますしテレビで紹介されるとつながらない可能性が高いです。
メールは時間の指定ができるようなフォームになっていますので、長谷部光男さんと連絡が一番取りやすそうです!
まとめ
「人生の楽園」で紹介されるイチゴ農家・長谷部光男さんのつくる愛情いっぱいのおいしい『父さんのイチゴ』について、どこで作られているのかや購入場所、イチゴ狩り情報などをご紹介しました!
「肩まで真っ赤」という表現も、本当に甘くておいしそうですね🍓
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました(^▽^)/